
今日は気温があがり、午後は教室棟の冷房を使いました。全日制・定時制ともに普通授業でした。松尾祭が近づいてきたので、休み時間などいろいろなところから合唱が聞こえてきます。放課後PTA理事会があり、その後、前PTA会長さんを交えて懇親会を行いました。
本校のPTAは、長野高校と松本深志高校のPTAと三校交流会を秋に催しています。今年は上田高校がホストになるのですが、その計画をたてなければなりません。三年前はやはり上田でやりましたが、当時は「真田丸」訪映中で、前校長先生が赤備えで記念写真に写っています。
やはりこの方ほど似合う人はいないなあとほれぼれします。

明日土曜は北陸新幹線サミットです。沿線のSGH校などから100人の高校生が集結し、日ごろの探究活動の成果を報告したりディスカッションしたりします。講師のみなさんや、引率の先生方、本校スタッフのみなさん、よろしくお願いします。分科会は一般の方も見学が可能です。分科会は教室棟の1階から3階の教室で、11:05から15:05の予定です。本校には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
日曜日はサントミューゼで吹奏楽の定期演奏会です。13:00開場、13:30開演です。こちらもよろしく。