
写真は月曜日にお邪魔した軽井沢のモミジです。空の明かりを通してとても綺麗でした。この日は長野市で七夕会、長野でお仕事をしていらっしゃる上田高校同窓会のみなさんの支部総会がありましたが、私は校長会で欠席しました。代わりに両教頭と同窓会係の先生に行っていただきました。お招きいただきましてありがとうございました。
昨日は文化祭の振替休日で、久しぶりにオフでしたので自宅の畑の様子を見たり、両親に会いに行ったりできました。6月からずっと忙しかった。畑はこの時期に3週間ほども放置すると、もう、お手上げなくらい雑草に覆われていました。でも、野菜たちは元気でたくさんとれた。
畑なんて自分はやらないだろうと思っていたら、ちょっとした広さの畑を耕す人が自分しかいなくなって、ところが実際にやってみるとこれがとても楽しい。父が買った農具や耕運機がまだ使えるのでそれをそのまま使います。近所のおじさんたちから見れば、目を覆いたくなるようなシロウトぶりでしょうが、そんな事にかまわず、農作業をしていると時間を忘れる。
今日は朝は学校に行きましたが、その後視察のため出張しました。
Posted by 長野県長野高等学校長 at
20:31