2019年07月05日    COSMOS

COSMOS

今日から待ちに待った第62回松尾祭が始まりました。

午前中はサントミューゼで全校の合唱コンクールでした。今年から外部の講師の方をお迎えして審査講評をお願いしました。1年生も一生懸命でしたが、2年生や3年生の上達はすばらしく、上級生が一切手を抜かないで、本気で取り組んでいることが全体のレベルをあげています。

今年は全員合唱のCOSMOSや音楽選択者による合唱もあり、ホールいっぱいに鳴り響いた歌声に感激しました。あんな歌声、きいたことない。

私は職員合唱の指揮をしました。ステージに立ってくださった先生方、たくさんのっていただいてありがとうございました。

COSMOS

その後学校に戻り、開祭式・前夜祭と続きました。次々とグループが出てきますがみんな良く準備してあるなあと感心しました。

前夜祭の最中、スーパーデビル(柳沢教頭)によって松尾祭が乗っ取られてしまう危機が訪れましたが、キャプテン・アメリカ、キャプテン・マーブル、スパイダーマン、ブラックパンサー、アップルマン、アントマン、マイティソー(3年のみなさん、迫真の演技ご苦労様でした)というそうそうたるヒーローたちの決死の活躍と、上田高生が一致団結して一斉にあびせたスマホの懐中電灯の光によって、スーパーデビルは永遠に退治され、平和裡に前夜祭が続行したという事件がありました。

COSMOS





Posted by 長野県長野高等学校長 at 20:30